雨で濡れた靴やドロドロになった靴を洗った後、早く乾かしたいけど雨や曇りの日続きでなかなか乾かない…
主婦の方ならこんな経験一度はあるのではないでしょうか?
濡れた靴を早く乾かすには、そのまま干しておくのではなく新聞紙や便利グッズを使用し、効率良く乾燥させる方法がおすすめです。
今回、靴を早く乾かす方法をできる限りたくさん調べてまとめました!
靴を早く乾かすには新聞紙がおすすめ!
靴を早く乾かす便利グッズは色々販売されているので、それを使うことで効率良く靴を乾かすことができるのは確かです。
ただ、大雨が降って靴がびしょびしょになって帰ってきた時、すぐに便利グッズを買いに行ことはまず無理ですよね。
また、雨が降っていると外に干して乾かすのも無理な話です…
そんな時、自宅ですぐに用意できて素早く濡れた靴を乾かせるのが“新聞紙”です。
新聞紙は水分や湿気を素早く吸収するだけでなく、渇いた後に発生する嫌なにおいを吸収する脱臭効果もあります。
新聞紙を使って靴を乾かす手順
- 靴のマジックテープや紐を緩める・中敷きを外すなどして通気性を良くする
- ぞうきんやボロ布などで靴の表面・中に溜まっている水分を可能な限り拭き取る
- 新聞紙を手のひらサイズに破り、くしゃくしゃにして広げた後、ふわりとさせた状態で靴のつま先部分から詰めていく(隙間がなくなるようしっかり詰めるのがポイント)
- つま先を下にして壁に立てかけ、新聞紙が湿ってきたらこまめに取り換える
早く乾かす裏ワザとして針金ハンガーの三角部分の両サイドをフック上にして、新聞紙の入った靴を押し込み、干して乾かせばさらに早く乾きます。
また、より早く乾かすためには、新聞紙を詰めた靴に扇風機やドライヤーの風を当てておくのもおすすめです。
ドライヤーを使用する場合、靴の生地を傷めたり接着部分が溶けるのを防ぐため、必ず冷風で使用してください。
ただ、ドライヤーは電気代が高いので扇風機を用意できる場合、扇風機を弱運転させて長時間靴に風を当てる方法をおすすめします!
もし、靴のニオイがどうしても気になる場合、ファブリーズなど布用消臭剤を靴全体にスプレーして新聞紙を詰めるようにしましょう。
私もブーツなど臭いが特に気になるものは最初にファブリーズを吹きかけています。
新聞紙が用意できない時はどうする?
一人暮らしの方や若い夫婦は最新ニュースなどはテレビやネットでチェックすると思います。
そのため、新聞を取っていないところも多いのではないでしょうか?
新聞紙をすぐに用意できない時、おすすめの早く靴を乾かす方法を紹介します。
新聞紙以外の紙で代用する
電話帳やタウン誌、キッチンペーパーなどで新聞紙の代用が可能です。
ただ、コピー用紙やチラシに使われている紙など、つるつるとした光沢のある紙は水分を吸収しづらいので使用しないでください。
トイレットペーパーやティッシュは靴の中でボロボロになるので絶対にNGです!
洗濯機の脱水を使う
洗濯機の脱水機能を使えば、靴の水分を素早く飛ばしてすぐに乾かすことができます。
靴も脱水機もどちらも傷めないように正しい手順で使用しましょう。
脱水機能で靴を乾かす手順
- 使い古したタオルなどで、靴を1足ずつ包む
- 1をネットに入れ、3分間脱水をする
タオルできちんと包んで脱水機能を使うことで洗濯槽へのダメージが少なくなります。
この方法は、学校の上靴や布スニーカーなどに有効ですが、靴の形が変形する恐れがあるので大事な靴にはおすすめできません。
革製のブーツやデザイン性の高い靴には使わないでください。
コインランドリーで靴専用乾燥機を使う
コストや外出する手間がかかりますが、コインランドリーにある靴専用乾燥機を使えば素早く靴を乾かすことができます。
革靴やスニーカーなども20~40分程で乾くので、濡れた靴を数時間後に使用したい時は特におすすめです。
料金は場所にもよりますが、一足200円程なのでリーズナブルではないでしょうか?
靴を早く乾かす!おすすめ便利グッズ3選
靴を早く乾かしてくれる便利グッズもたくさん販売されています。
雨が多くなる梅雨の時期や冬に入る前、前もって購入しておくといざという時に間違いなく助かります。
今回、特に人気の便利グッズを3つ紹介します!
靴専用の乾燥剤
靴専用以外でも乾燥剤は靴の湿気を吸い取ってくれますが、靴用の乾燥剤を使うメリットは吸収力と消臭効果です。
靴に特化している分、サイズも大きいですし乾燥後のニオイを消す事を考えている商品も多いです。
値段も1000円以内で購入できるものが多く、使用後に干すことで吸収力が回復するので何度も使えるためコスパは抜群です。
乾燥剤を入れた後、隙間に新聞紙を詰めて使うとより効果的ですよ!
シューズドライヤー
お子さんがたくさんいたり、旦那が営業で外周りが多いなど、頻繁に靴を洗う家庭には1台あってもいいかもしれません。
シューズドライヤーは靴を早く乾燥させる以外、に除菌・脱臭機能付きの製品もありますし、革靴やロングブーツなど靴の種類を問わず使えるのも魅力的です。
値段は安いものだと3000円ぐらいからあります。
激取りMAX靴ドライ
最後はがっつり商品名での紹介ですが、この商品はテレビで紹介され取り扱い店舗で売り切れが続出したという人気商品です。
激取りMAX靴ドライの特徴は、
- 何もしない状態と比べ靴が渇くスピードが2倍
- 約60分で消臭する
- 約30分で湿気を半分にする
といった、素早い吸水・消臭効果です。
靴の中敷きのような形をしていて、丸めて靴に入れるだけなので使い方も簡単です。
また、製品に吸湿センサーが付いているので、どのタイミングで干したらいいのかもすぐ分かります。
値段は1500円程で乾燥剤に比べると高めですが、使い勝手や除湿・消臭効果を比べると乾燥剤よりもおすすめできます!
コストをかけずに靴を乾かしたいなら新聞紙がおすすめですが、乾きの早さや消臭効果を重視するのなら便利グッズを購入するものありだと思います。
靴の乾燥剤などは普段靴を履いた後の湿気対策として使うこともできるので、お気に入りの靴用に数足分まとめ買いするのもいいかもしれないですね!